
モデュロール
Share
618のジーンズを語る上で欠かせないのが、近代建築の巨匠”ル・コルビジェ”の存在。
黄金比率に魅せられ幾何学形態の中に建築のモチーフを見出し数々の作品を世に残してきたコルビジェ。
彼が生み出したとされている独自の美の基準”モデュロール”と呼ばれる寸法体系。
モデュロールとは、人体の寸法と黄金比(1:1.618)から作った建造物の基準寸法の数列になります。
ANATOMICA SAPPOROのライティング等は、このモデュロールを用いて作られました。
黄金比に関しては、建築のみならず写真等でも用いられる技法です。
コルビジェを撮影したロベールドアノーや、ブレッソンの作品にもその美しい構図を感じることができます。
ANATOMICAの618 ORIGINALは、黄金比のように美しいシルエットを目指さすという意味で名付けられました。
サイドに縫い目のないシームレスの仕様。
右ではなく左綾織に織られたデニム生地。
真っ直ぐと落ちる綺麗なシルエットは、まさに黄金比のように美しいです。
5POCKET JEANSというジャンルのプロダクトを知り尽くしてるからこその、ディテールが落とし込まれていると感じます。
ジーンズでありながらエレガントな佇まいの618 ORIGINALは、ANATOMICAの代表的なプロダクトです。
ANATOMICA KYOTO
TAKUMI